【2025年最新版】BTS、セブチ、スキズ、NCT127、EXO、アチズなど、人気K-POPアイドルのグループ別兵役情報を紹介いたします。
気になる推しの入隊日、除隊日はいつ?配属先はどこ? 軍生活ってどんな感じ??
ここでは、兵役制度の基本から、人気グループの兵役状況、気になる軍隊生活まで、幅広く解説します。
SEVENTEEN(セブチ)|メンバーの入隊・除隊・配属先情報
🆕メンバーのウォヌが、4月3日より入隊することが発表されました。

社会服務要員として服務を行う予定となっている、とのこと。
除隊は2027年1月2日頃となる予定。
そのため、4月24日~26日、5月10日~11日に開催される日本のファンミーティングには参加できません。
13人という大所帯グループSEVENTEEN。
SEVENTEENは、所属事務所が メンバーの兵役とグループ活動のバランスを取りながら、活動を継続していく方針 を示しています。
2024年は、95lineのエスクプスとジョンハンが入隊時期の期限でしたが、
2023年8月にコンテンツ撮影中に、左膝関節前十字靭帯破裂で前十字靭帯再建術と前外側靭帯再建術を受けた、メンバーの長男であるエスクプスは、身体検査結果5級と判定されました。
兵役法では、「5級」を受けた者は戦時のみ召集される戦時勤労役に分類され、社会服務要員として代替服務する必要もありません。(実質兵役免除)
そのため、メンバー最初の入隊は、ジョンハンになりました。
ジョンハンは、2024年9月26日から社会服務要員として現在服務中です。
社会服務要員の理由は発表されておりませんが、ジョンハンは、23年12月に足首の負傷で手術を受けており、その後、リハビリ治療を続け、無理のない範囲での活動再開だった為、その怪我の影響ではないかと考えられます。
そして、いよいよセブチも2025年以降、本格的にメンバーの兵役が始まります。
まず2025年は、96lineのホシ、ウォヌ、ウジが入隊を控えています。
現在発表されている、96lineの今後のスケジュールです。
・1月18日~2月16日:「SEVENTEEN RIGHT HERE」 ワールドツアー(アジア公演)
・3月10日:HOSHI X WOOZI 1st Single Album ‘BEAM’(ホシ&ウジのカムバック)
・3月20日~21日:🇰🇷SVT 9TH FAN MEETING <SEVENTEEN in CARAT LAND>
・4月4日:🇲🇽Tecate Pal Norte 2025(メキシコ・モンテレイでのフェス)
・4月24日~26日、5月10日~11日:🇯🇵『SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING ‘HOLIDAY’』
ホシとウォヌがワールドツアーのメントで兵役を示唆する発言をしていることもあり、96lineの入隊が間近に迫っていることは確実視されています。
また、96lineの入隊順は、ウォヌ→ホシ→ウジではないかと予想されます。
- ウォヌ 4月3日入隊発表
- 昨年2024年に、ジョンハンとのユニットでのカムバ活動は終了している。
- 公式より、2025年上半期に入隊予定とされている。
- 視力がかなり悪いため、社会服務要員ではないかという噂も。その場合、1年9か月の服務となるので、アジアツアー終了後、96lineで一番最初に入隊するのではないか、と予想。
- ホシ
- アジアツアー終了後に、ホシ・ウジでのユニットでのカムバック(3月10日)がある。
- 公式より、2025年上半期に入隊予定とされている。
- 現役入隊であれば、1年6か月の服務。
- ウジ
- アジアツアー終了後に、ホシ・ウジでのユニットでのカムバック(3月10日)がある。
- 楽曲の作詞作曲をしているので、2025年の期限ギリギリで入隊するのではないか、と予想。
- 現役入隊であれば、1年6か月の服務。
そしてまた、97lineで早生まれのDK(ドギョム)も、2025年の年内入隊が予定されているという情報があり、2025年中に4名が入隊するのではないかと予想されています。
- DK(ドギョム)
- 97lineだが早生まれ(1997年2月18日)のため、2025年年内入隊の可能性あり。
- 生まれつき右耳難聴であるため、社会服務要員(もしくは兵役免除)になる可能性も。その場合、1年9か月の服務となるので、97lineで一番最初に入隊するのではないか、と予想。

(日本語訳)
SEVENTEENは昨年9月、1995年生まれのジョンハンがチームで初めて兵役代替服務に入隊することを発表しました。
同じく1995年生まれのエスクプスは、2023年に負った膝の怪我により5級戦時勤労役の判定を受け、事実上免除となりました。ジョンハンに続いて、ウォヌが2番目に入隊することになっています。
また、それぞれ1996年6月と11月生まれのホシ、ウジと1997年2月生まれのドギョムもやはり満28歳で今年中に入隊が予定されています。
そして、来年2026年中に、残りの4名(ミンギュ・スングァン・バーノン・ディノ)が順番に入隊し、2028年には「OT13」の完全体が見られるのでは…という予想も出ております。
セブチが年齢順に入隊・除隊すると、マンネであるディノの除隊時期から、セブチが全員揃うのは2030年頃と予想されていますが、マンネライン(スングァン、バーノン、ディノ)が早く入隊することで、予想よりも早く完全体での活動が見られるかもしれません。(あくまで予想です。)
メンバー | 本名 | 国籍 | 生年月日 | 入隊日 | 除隊日 | 兵役の種類 |
エスクプス | チェ・スンチョル (최승철) | 韓国 | 1995年8月8日 | – | – | 5級:戦時勤労役 (実質兵役免除) |
ジョンハン | ユン・ジョンハン (윤정한) | 韓国 | 1995年10月4日 | 2024年9月26日 | 2026年6月5日 (予定) | 社会服務要員 |
ジョシュア | 🇺🇸ジョシュア・ジス・ホン (Joshua Jisoo Hong) 🇰🇷ホン・ジス (홍 지수) | アメリカ | 1995年12月30日 | – | – | – |
ジュン | 🇨🇳ウェイ・ジュンフェイ (文俊輝) 🇰🇷ムン・ジュンフィ (문준휘) | 中国 | 1996年6月10日 | – | – | – |
ホシ | クォン・スニョン (권순영) | 韓国 | 1996年6月15日 | 2025年上半期 (予想) | 2027年頃 (予想) | – |
ウォヌ | チョン・ウォヌ (전원우) | 韓国 | 1996年7月17日 | 2025年4月3日入隊発表 | 2027年1月2日 (予定) | 社会服務要員 |
ウジ | イ・ジフン (이지훈) | 韓国 | 1996年11月22日 | 2025年中 (予想) | 2027年頃 (予想) | – |
ディエイト (The8) | 🇨🇳シュウ・ミンハオ (徐明浩) 🇰🇷ソ ミョンホ (서명호) | 中国 | 1997年11月7日 | – | – | – |
ミンギュ | キム・ミンギュ (김민규) | 韓国 | 1997年4月6日 | 2026年中 (予想) | 2028年頃 (予想) | – |
ドギョム (DK) | イ・ソクミン (이석민) | 韓国 | 1997年2月18日 | 2025年中? (予想) | 2027年頃? (予想) | – |
スングァン | ブ・スングァン (부승관) | 韓国 | 1998年1月16日 | 2026年中?に早まる? (予想) | 2028年頃? (予想) | – |
バーノン | 🇺🇸ハンソル・バーノン・チェ (Hansol Vernon Chwe) 🇰🇷チェ・ハンソル (최한솔) | 韓国・ アメリカ | 1998年2月18日 | 2026年中?に早まる? (予想) | 2028年頃? (予想) | – |
ディノ | イ・チャン (이찬) | 韓国 | 1999年2月11日 | 2026年中?に早まる? (予想) | 2028年頃? (予想) | – |
- ジョシュアは、韓国籍を保持していないため、兵役の義務はありません。
- ディエイトとジュンは、中国国籍のため、韓国の兵役義務はありません。
- バーノンは、韓国とアメリカの二重国籍のため、兵役の義務があるという情報もありますが、まだ具体的な情報は発表されていません。入隊日・除隊日はあくまで兵役があった場合の予想時期になります。
推しの充電期間は、私たちもパワーチャージ!
配信コンテンツを楽しみながら、彼らの帰りを最高の笑顔で迎えましょう!


NCT 127|メンバーの入隊・除隊・配属先情報

2024年4月15日に、リーダーであるテヨンが海軍軍楽隊に入隊し、NCTの兵役はスタートしました。
続いて、ジェヒョンが、2024年11月4日に陸軍軍楽隊に入隊。
現在、NCTは2名が現役服務中で、グループは残る6名で活動しています。
2025年は、96lineのドヨンが入隊を控えています。
現在発表されている、ドヨンの今後の公式スケジュールです。
ドヨンが予定されているスケジュールを全て消化した上で入隊するのか、それとも進行中の活動に区切りをつけざるを得ないのか、ファンの間ではその動向が注目されます。
- 1月10日~3月9日:ミュージカル「笑う男」の主演「グウィンプレン」役で出演中。
- 1月11日~12日:SMTOWN LIVE IN ソウル
- 1月18日~4月27日:NCT 127 ワールドツアー「THE MOMENTUM」
- 3月15日~16日:大阪
- 3月29日~30日:福岡
- 4月5日~6日:名古屋
- 5月9日:SMTOWN LIVE IN メキシコシティ
- 5月11日:SMTOWN LIVE IN LA
- 5月21日~22日:NCT 127 ワールドツアー「THE MOMENTUM」追加公演(東京ドーム)
- 6月28日:SMTOWN LIVE IN ロンドン
- 8月9日~10日:SMTOWN LIVE IN 東京ドーム
メンバーの入隊が相次ぎ、寂しい時期が続きますが、2025年12月14日にはテヨンの除隊が予定されています。
リーダーである彼の帰還は、ファンにとって大きな喜びとなるでしょう。
・9月~12月入隊(予想):ドヨン
・12月14日除隊:テヨン
ジョンウ、ヘチャンの兵役については、まだ具体的な情報が公開されていませんが、
今後年齢順に入隊・除隊をすると仮定した場合、マンネであるヘチャンの除隊で、
NCT127の完全体に戻るのは2031年頃と予想されます。
ヘチャンは、NCT DREAMの活動との兼ね合いもあるため、現時点でどうなるかはわからないですが、
NCT127完全体での活動を早めようとした場合には、ヘチャンは若干早く入隊する可能性も考えられますね。
メンバー | 本名 | 国籍 | 生年月日 | 入隊日 | 除隊日 | 兵役の種類 |
---|---|---|---|---|---|---|
テヨン | イ・テヨン (이태용) | 韓国 | 1995年7月1日 | 2024年4月15日 | 2025年12月14日 (予定) | 海軍軍楽隊 |
Johnny (ジャニー) | 🇺🇸ジョン・ジュン・スー (John Jun Suh) 🇰🇷ソ・ヨンホ (서영호) | アメリカ | 1995年2月9日 | – | – | – |
ユウタ | 中本悠太 | 日本 | 1995年10月26日 | – | – | – |
ドヨン | キム・ドンヨン (김동영) | 韓国 | 1996年2月1日 | 2025年中 | 2027年頃 (予想) | – |
ジェヒョン | チョン・ユンオ (정윤오) | 韓国 | 1997年2月14日 | 2024年11月4日 | 2026年5月3日 (予定) | 陸軍軍楽隊 |
ジョンウ | キム・ジョンウ (김정우) | 韓国 | 1998年2月19日 | 2027年中 (予想) | 2029年頃 (予想) | – |
マーク | 🇨🇦マーク・リー (Mark Lee) 🇰🇷イ・ミンヒョン (이민형) | カナダ | 1999年8月2日 | – | – | – |
ヘチャン | イ・ドンヒョク (이동혁) | 韓国 | 2000年6月6日 | 2029年中 (予想) | 2031年頃 (予想) | – |
- ユウタは日本国籍のため、兵役の義務はありません。
- ジャニーとマークは、韓国籍を保持していないため、兵役の義務はありません。
BTS(防弾少年団)|メンバーの入隊・除隊・配属先情報

BTSはメンバーの入隊・除隊時期を調整し、グループ活動の空白期間(軍白期)を最小限に抑える努力をしています。
その結果、2025年には完全体での活動再開が見込まれています。
2024年は、メンバー長男のJIN(ジン)が、2024年6月12日に除隊。
続いてJ-HOPEが、2024年10月17日に除隊しました。


2025年6月には、残りのメンバー5人全員が除隊予定なので、2025年中には、完全体BTSが見られる予定です。
・6月10日除隊予定:RM、V
・6月11日除隊予定:ジミン、ジョングク
・6月21日除隊予定:SUGA
兵役という大きな壁を乗り越え、さらにパワーアップした姿を見せてくれることに期待しましょう!
メンバー | 本名 | 国籍 | 生年月日 | 入隊日 | 除隊日 | 兵役の種類 | 配属先 | 役職 | 任務地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Jin ジン | キム・ソクジン (김 석진) | 韓国 | 1992年12月4日 | 2022年12月13日 | 2024年6月12日 | 陸軍現役 | 陸軍第5歩兵師団 | 新兵教育大隊助教 | 京畿道漣川郡 |
SUGA シュガ | ミン・ユンギ (민 윤기) | 韓国 | 1993年3月9日 | 2023年9月22日 | 2025年6月21日 (予定) | 社会服務要員 | (非公開) | (非公開) | (非公開) |
J-HOPE ジェイホープ | チョン・ホソク (정 호석) | 韓国 | 1994年2月18日 | 2023年4月18日 | 2024年10月17日 | 陸軍現役 | 陸軍第36歩兵師団 | 白虎新兵 教育大隊助教 | 江原道原州市 |
RM アールエム | キム・ナムジュン (김 남준) | 韓国 | 1994年9月12日 | 2023年12月11日 | 2025年6月10日 (予定) | 陸軍軍楽隊 | 陸軍第15歩兵師団 | 軍楽隊 | 江原道華川郡 |
Jimin ジミン | パク・ジミン (박 지민) | 韓国 | 1995年10月13日 | 2023年12月12日 | 2025年6月11日 (予定) | 陸軍現役 | 陸軍第5歩兵師団 | 砲兵大隊野戦砲兵 射撃指揮センター | 京畿道漣川郡 |
V ヴィ | キム・テヒョン (김 태형) | 韓国 | 1995年12月30日 | 2023年12月11日 | 2025年6月10日 (予定) | 陸軍現役 | 陸軍第2軍団 | 軍事警察団 特殊任務隊 | 江原道春川市 |
Jungkook ジョングク | チョン・ジョングク (전 정국) | 韓国 | 1997年9月1日 | 2023年12月12日 | 2025年6月11日 (予定) | 陸軍現役 | 陸軍第5歩兵師団 | 砲兵大隊調理兵 | 京畿道漣川郡 |

- SUGAは、過去に肩の手術を受けており、社会服務要員として服務中のため、メンバーの中では一番任期期間が長く(21か月)、除隊も一番最後となります。
- RMは、陸軍軍楽隊に所属し、サックスを演奏して注目を集めました。国軍の日のイベントでは、BTSの楽曲「Spring Day」をラップする姿がキャッチされています。
- Vは、新兵教育当時、軍事警察に志願して合格し、第2軍団双龍部隊に自隊配置されました。軍事警察団特殊任務隊は、各軍軍事警察に所属する組織で、対テロ作戦の初期対応、要人警護、特殊作戦などの任務を遂行します。
- Jimin、Jungkookは、2023年12月12日に同伴入隊・同日入所しました。陸軍第5歩兵師団にて軍生活を継続中です。jiminは射撃指揮センターに配属、jungkookは調理兵担当になったという情報も。
完全体はもうすぐ!
配信コンテンツを楽しみながら、彼らの帰りを最高の笑顔で迎えましょう!


EXO|メンバーの入隊・除隊・配属先情報
ついに!25年2月10日に、メンバーのカイが除隊となりました。おかえりなさい!
除隊後のライブ配信では、アルバムやコンサートなど今後の活発な活動を予告。
そして、早速 4月12日-13日に東京ドームで開催する【INGALIVE “UNI-CON” in TOKYO DOME】に出演決定しています。
また、5月から初のソロコンサートツアーの開催が発表されました。日本公演も8月6日-7日に予定されています。
EXO-L 기다려줘서 고마워💐
— EXO (@weareoneEXO) February 11, 2025
#KAI #카이#EXO #엑소 #weareoneEXO pic.twitter.com/VLUDN4WUnG
2025 KAI SOLO CONCERT TOUR <KAION>
画像引用:X公式(EXO)

KAIが出演予定の【INGALIVE “UNI-CON” in TOKYO DOME】は、こちらの記事をご覧ください。


そしてEXOは、マンネのセフンが2025年に除隊すれば、ついに全員揃うことになります。
・9月20日除隊:セフン
スホが、「AAA2024」出演時にカムバックについて、マンネ・セフンが帰ってきたら、10月頃に9人でカムバックするかも…という話も出ていました。
EXO-Lも、あと少しの辛抱ですね。EXO完全体での活動再開に期待です!
メンバー | 本名 | 国籍 | 生年月日 | 入隊日 | 除隊日 | 兵役の種類 |
---|---|---|---|---|---|---|
シウミン | キム・ミンソク (김민석) | 韓国 | 1990年3月26日 | 2019年5月7日 | 2020年12月6日 | 陸軍現役 |
スホ | キム・ジュンミョン (김준면) | 韓国 | 1991年5月22日 | 2020年5月24日 | 2022年2月13日 | 社会服務要員 |
レイ | 🇨🇳🇰🇷チャン・イーシン (张艺兴・장이씽) | 中国 | 1991年10月7日 | – | – | – |
ベクヒョン (ベッキョン) | ビョン・ベクヒョン (변백현) | 韓国 | 1992年5月6日 | 2021年5月6日 | 2023年2月5日 | 社会服務要員 |
チェン | キム・ジョンデ (김종대) | 韓国 | 1992年9月21日 | 2020年10月26日 | 2022年4月25日 | 陸軍第一歩兵師団 の常勤予備役 |
チャンヨル (チャニョル) | パク・チャニョル (박찬열) | 韓国 | 1992年11月27日 | 2021年3月29日 | 2022年9月28日 | 陸軍現役 |
ディオ (D.O.) | ド・ギョンス (도경수) | 韓国 | 1993年1月12日 | 2019年7月1日 | 2021年1月25日 | 陸軍現役 |
カイ | キム・ジョンイン (김종인) | 韓国 | 1994年1月14日 | 2023年5月11日 | 2025年2月10日 | 社会服務要員 |
セフン | オ・セフン (오세훈) | 韓国 | 1994年4月12日 | 2023年12月21日 | 2025年9月20日 (予定) | 社会服務要員 |
Stray Kids(スキズ)|メンバー全員が再契約完了!気になる兵役はどうなる?

韓国のみならず、全世界で大人気のアイドルグループStray Kids、通称スキズ。
その圧倒的な人気は留まることを知らず、24年7月18日に、活動7年目にして早くも再契約を完了させたことが発表され、大きな話題となりました!
今後の活動がますます楽しみなスキズですが、ファンとしては気になるのはメンバーの兵役問題。
韓国人男性にとって避けては通れない義務です。
メンバーのうち、バンチャンとフィリックスはオーストラリア国籍のため兵役の義務はありません。
そのため、メンバーで最初に入隊するメンバーは、98lineのリノの可能性が高いと思われます。
気になる兵役の時期について、見ていきましょう。
メンバー | 本名 | 国籍 | 生年月日 | 入隊日 | 除隊日 | 兵役の種類 |
Bang Chan バン・チャン | 🇦🇺 Christopher Bang (クリストファー・バン) 🇰🇷バン・チャン (방 찬) | オーストラリア | 1997年10月3日 | – | – | – |
Lee Know リノ | イ・ミンホ (이 민호) | 韓国 | 1998年10月25日 | 2027年中 (予想) | 2029年頃 (予定) | – |
Changbin チャンビン | ソ・チャンビン (서 창빈) | 韓国 | 1999年8月11日 | 2028年中 (予想) | 2030年頃 (予定) | – |
Hyunjin ヒョンジン | ファン・ヒョンジン (황 현진) | 韓国 | 2000年3月20日 | 2029年中 (予想) | 2031年頃 (予定) | – |
HAN ハン | ハン・ジソン (한 지성) | 韓国 | 2000年9月14日 | 2029年中 (予想) | 2031年頃 (予定) | – |
Felix フィリックス | 🇦🇺 Felix Lee (フィリックス・リー) 🇰🇷イ・ヨンボク (李 龍馥) | オーストラリア | 2000年9月15日 | – | – | – |
Seungmin スンミン | キム・スンミン (김 승민) | 韓国 | 2000年9月22日 | 2029年中 (予想) | 2031年頃 (予定) | – |
I.N アイエン | ヤン・ジョンイン (양 정인) | 韓国 | 2001年2月8日 | 2030年中 (予想) | 2032年頃 (予定) | – |
まだメンバーの入隊までしばらく時間があるので、今から色々と心配する必要はないと思いますが、
たとえ入隊がスタートしても、揺るぎない絆で結ばれたスキズなら、兵役という試練も乗り越え、
さらにパワーアップした姿を見せてくれるに違いありません!


ATEEZ(アチズ)|現在、再契約の話し合い真っ最中!兵役はいつから?
スキズに並び、ATEEZ(アチズ)も韓国のみならず、世界で大人気のアイドルグループです。
2018年にデビューした彼らは、今年でデビュー7年目となり、現在再契約の話し合いの真っ最中!
きっと!もうすぐATINY(アチズのファンダム)に嬉しいお知らせを届けてくれるはずだと信じてます。
アチズは、最近のK-POPグループでは珍しい、メンバー全員が韓国籍の8人グループのため、全員が兵役対象です。
気になる兵役の時期について、見ていきましょう。
メンバー | 本名 | 国籍 | 生年月日 | 入隊日 | 除隊日 | 兵役の種類 |
ホンジュン | キム・ホンジュン (김 홍중) | 韓国 | 1998年11月7日 | 2027年中 (予想) | 2029年頃 (予定) | – |
ソンファ | パク・ソンファ (박 성화) | 韓国 | 1998年4月3日 | 2027年中 (予想) | 2029年頃 (予定) | – |
ユンホ (ユノ) | チョン・ユンホ (정 윤호) | 韓国 | 1999年3月23日 | 2028年中 (予想) | 2030年頃 (予定) | – |
ヨサン | カン・ヨサン (강 여상) | 韓国 | 1999年6月15日 | 2028年中 (予想) | 2030年頃 (予定) | – |
サン | チェ・サン (최 산) | 韓国 | 1999年7月10日 | 2028年中 (予想) | 2030年頃 (予定) | – |
ミンギ | ソン・ミンギ (송 민기) | 韓国 | 1999年8月9日 | 2028年中 (予想) | 2030年頃 (予定) | – |
ウヨン | チョン・ウヨン (정 우영) | 韓国 | 1999年11月26日 | 2028年中 (予想) | 2030年頃 (予定) | – |
ジョンホ | チェ・ジョンホ (최 종호) | 韓国 | 2000年10月12日 | 2029年中 (予想) | 2031年頃 (予定) | – |
アチズも、最初のメンバーの入隊までまだ数年ありますが、
最年長メンバーは、98lineのソンファとキャプテンのホンジュンで、早ければ2026年~遅くとも2027年の間には入隊と予想されます。
アチズは、ユンホ、ヨサン、サン、ミンギ、ウヨンと99lineのメンバーが5人いるため、同時期に入隊する可能性も考えられます。
兵役については、ホンジュンが
「遠い未来まで計画を立てているので、『できる限り空白期間を短くしよう』とメンバー同士で話しています。それが大きな障害物だと思っていません。除隊後も良い姿をお見せしたいです。」
と話してくれているので、きっと大丈夫!
除隊後も変わらず、ATEEZ圧巻のパフォーマンスを見せてくれることでしょう。
韓国の兵役制度|K-POPアイドルにも例外はない!
兵役ってそもそも何?韓国の歴史と背景
兵役とは、 国民が一定期間、軍隊に所属し、軍事的な訓練を受け、国の防衛に務める義務 のことを指します。
韓国では、1950年から1953年にかけて 朝鮮戦争 が勃発。
北朝鮮との間で、現在も 休戦状態 が続いており、いつ何が起こるかわからないという緊張状態にあります。
そのため、韓国では 強力な国防体制を維持 することが非常に重要視されており、 成人男性に兵役の義務 が課せられているのです。
誰が行くの?対象年齢や服務期間は?
韓国の兵役の対象となるのは、 韓国国籍を有する満18歳以上の男性 です。
その後、満28歳になるまでに兵役判定検査を受け、 現役兵 、 社会服務要員 、もしくは 兵役免除 のいずれかの判定を受けます。
兵役判定検査では、身体検査、精神鑑定、そして各種検査結果をもとに、1級から7級までの等級に分類されます。
- 1級〜3級:現役兵として服務
- 4級:社会服務要員として服務
- 5級:戦時勤労役(実質兵役免除)
- 6級:兵役免除
- 7級:再検査
服務期間は、 兵種によって異なります。(2025年現在)
兵種 | 服務期間 |
陸軍 | 18ヶ月 |
海軍 | 20ヶ月 |
海兵隊 | 18ヶ月 |
空軍 | 21ヶ月 |
社会服務要員 | 21ヶ月 |
兵役の種類|陸軍・海軍・空軍…配属先は?
兵役には大きく分けて 陸軍 、 海軍 、 空軍 、 海兵隊 の4つの軍種が存在します。
さらに、それぞれの軍種の中で、兵科や配属先が細かく分かれています。
陸軍: 韓国軍の主力となる存在。歩兵、砲兵、機甲部隊など様々な兵科が存在し、それぞれ専門的な訓練を受けます。
海軍: 海上での防衛を担当。艦艇勤務、潜水艦勤務などがあり、海上での訓練や任務を行います。
空軍: 航空防衛を担当。戦闘機のパイロット、レーダー操作など高度な専門知識が必要とされる兵科が多く、厳しい訓練を積みます。
海兵隊: 海軍に属し、上陸作戦や特殊作戦などを行う精鋭部隊。過酷な訓練で知られており、体力・精神力ともに優れた兵士が揃っています。
アイドルがどの軍種、兵科に配属されるかは、 兵役判定検査の結果 や 適性 、そして本人の希望などを考慮して決定されます。
兵役免除・延期はできる?気になる判定基準
兵役は韓国の男性にとって国民の義務ですが、 健康上の問題 や 特別な功績 が認められる場合には、 兵役免除 または 延期 が認められる場合があります。
兵役免除が認められるケース
- 重大な病気や障害を抱えている
- オリンピックでのメダル獲得やアジア大会での金メダル獲得などの功績がある
- 特定の芸術分野で、国際的に高く評価される功績を残している
- 国家に多大な貢献をしたと認められる
兵役延期が認められるケース
- 大学や大学院に進学する場合
- 家族の介護や扶養が必要な場合
- 怪我や病気の治療のため
K-POPアイドルも、これらの条件に当てはまる場合は兵役免除・延期の対象となります。
しかし、 人気や知名度を理由に兵役が免除されることはありません。
兵役延長の最大年齢
兵役の延長期限は、原則として満30歳までです。
これは、学業や特殊な状況による延長を含めた上限年齢となります。
延長期限は、誕生日ではなく、その年の12月31日を基準として計算されます。
つまり、その年に30歳になる人は、12月31日まで延長が可能です。
大学院進学による延長
- 修士課程:27歳になる年の12月31日まで
- 博士課程:29歳になる年の12月31日まで
延長の制限
- 延長期間:通算して2年の範囲内
- 延長回数:最大5回まで(ただし、病気や天災などの一部の理由は除外)
K-POPアイドルを含む多くの人々がこの制度を利用していますが、近年では社会的な議論も多く、制度の厳格化や早期入隊を選択する傾向も見られます。
過去には、一部のアイドルが兵役免除を巡って社会的な批判を受けるケースもあり、近年では、アイドルたちも兵役義務に対してより真摯に向き合うようになっています。
気になる軍隊生活とは
想像以上に厳しい!?基礎訓練の内容とは
K-POPアイドルも、入隊後まずはじめに 基礎軍事訓練 を受けます。
期間は約 5~8週間 。
この期間は、外部との連絡も制限され、まさに 軍人としての基礎を叩き込まれる 期間となります。
基礎軍事訓練の内容
- 射撃訓練: 基礎中の基礎、銃の扱い方から射撃姿勢、命中精度を徹底的に訓練します。
- 体力訓練: 腕立て伏せ、腹筋、ランニングなど、体力向上のためのトレーニングを実施。アイドルといえども、厳しいトレーニングに励みます。
- 行軍訓練: 重装備を背負って長距離を歩く訓練。忍耐力と精神力が試されます。
- 精神教育: 軍人としての心構えや、国防の重要性について学びます。
- 化学兵器訓練: 化学兵器が使われた際の対処法を学びます。
- 救急処置訓練: 怪我人や病人が出た場合の応急処置を学びます。
基礎軍事訓練は、 体力的に非常に厳しく 、精神的にも プレッシャー のかかる期間です。
しかし、この訓練を通して、アイドルたちは 体力向上 だけではなく、 精神面の成長 も遂げます。
配属先別:陸軍・海軍・空軍・海兵隊で異なる任務内容
基礎軍事訓練を終えた後、各軍種・部隊に配属されると、 それぞれの任務 に応じた訓練や活動を行います。
陸軍
- 歩兵: 最前線で戦闘を行う、陸軍の主力部隊。過酷な環境での訓練や任務をこなします。
- 砲兵: 大砲などの火砲を操作し、敵を攻撃する。高度な専門知識と技術が求められます。
- 機甲: 戦車や装甲車などを運用し、戦闘を行う。チームワークが重要となる兵科です。
海軍
- 艦艇勤務: 軍艦に乗り込み、海上での防衛任務につく。長期間、艦艇で生活することもあります。
- 潜水艦勤務: 潜水艦に乗り込み、情報収集や隠密作戦を行う。特殊な環境での任務が求められます。
空軍
- 戦闘機パイロット: 戦闘機を操縦し、領空の防衛を行う。高度な操縦技術と冷静な判断力が求められる、エリート兵科です。
- 航空管制: 航空機の安全な運航を管制する。航空機の運航に関する専門知識が必要です。
海兵隊
- 捜索隊訓練: 海兵隊で最も厳しいとされる訓練。反復訓練を通して恐怖を克服し、強い兵士を育成します。
- 低水温適応訓練: 冷たい海水に身体を浸し、過酷な環境への適応能力を高めます。
- 競争意識の涵養: 海兵隊の訓練は、徹底した競争意識を植え付けることを重視しています。
アイドルがどの部隊に配属されるかは、 兵役判定検査の結果 や 適性 、そして 本人の希望 などを考慮して決定されます。
アイドルが多く配属される「軍楽隊」ってどんなところ?
K-POPアイドルの配属先として、近年注目を集めているのが 「軍楽隊」 です。
軍楽隊は、軍隊の式典やイベントなどで演奏を行う部隊で、音楽の才能を活かせることから、K-POPアイドルの配属先として人気があります。
軍楽隊の任務
- 軍隊の式典やイベントでの演奏: 入隊式、卒業式、記念式典など、様々な式典で演奏を行います。
- 慰問演奏: 軍部隊や病院、福祉施設などを訪問し、演奏を行います。
- 広報活動: 軍楽隊の演奏を通して、軍隊の広報活動を行います。
軍楽隊の訓練
軍楽隊に配属されたK-POPアイドルは、 音楽の演奏技術 をさらに磨くだけでなく、 軍人としての基礎訓練 も受けます。
- 楽器の練習: 個人練習や合奏練習を通して、演奏技術の向上を目指します。
- 行進訓練: 楽器を演奏しながら行進する訓練を行います。
- 体力訓練: 軍人としての体力向上を目指し、基礎的な体力訓練を行います。
軍楽隊のメリット
- 音楽活動を続けられる: 兵役期間中も、音楽活動を続けることができます。
- ファンと交流できる機会がある: 軍楽隊の演奏会やイベントを通して、ファンと交流できる機会があります。
- 社会貢献活動に参加できる: 慰問演奏などを通して、社会貢献活動に参加することができます。
軍楽隊出身のK-POPアイドル
- ウングァン(BTOB):第27歩兵師団軍楽隊(2018年8月21日入隊・2020年4月7日除隊)
- チャンソプ(BTOB):国防部勤務支援団 国防総省軍楽隊(2019年1月14日入隊・2020年8月21日除隊)
- キー(SHINee):国防部勤務支援団 国防総省軍楽隊(2019年3月4日入隊・2020年9月24日除隊)
- ヒョンシク(BTOB):首都軍団 軍楽隊(2020年5月11日入隊・2021年11月14日除隊)
- ソンジェ(BTOB):国防部勤務支援団 国防総省軍楽隊(2020年5月11日入隊・2021年11月14日除隊)
- RM(BTS):第15歩兵師団軍楽隊(2023年12月11日入隊・現在服務中)
- テヨン(NCT127):韓国海軍軍楽隊(2024年4月15日入隊・現在服務中)
- ジェヒョン(NCT127):陸軍軍楽隊に配属予定(2024年11月4日入隊・現在服務中)
彼らは、軍楽隊で演奏活動を行うことで、ファンに音楽を通して、自分の才能を披露しています。
また、軍楽隊の活動を通して、社会貢献にも積極的に参加しています。
🐨 참고로 저는 내년 봄에도
— 단팥 (@RM91227) October 19, 2024
🐨 이 화천에서 열심히 제설을 하고 있을 예정입니다
🐨 암튼.. 부럽구요 pic.twitter.com/bksK96aZ3C
テヨン広報のYouTube
— 툥 海軍入隊中⚓️🫡 (@u9QWBXD27sCIWa1) June 5, 2024
MCしてる🥺
NAVYのセーラー似合うし
かっこいい… pic.twitter.com/RjCDF7c0y8
韓国で一番過酷!?「海兵隊」出身のK-POPアイドル
K-POPアイドルの中には、 「海兵隊」 に入隊するメンバーもいます。
海兵隊は、韓国海軍に属する部隊で、陸上戦闘、海上戦闘、航空戦闘など、幅広い任務を担っています。
海兵隊は、韓国軍の中でも 特に厳しい訓練 で知られており、体力、精神力、忍耐力などが求められます。
実際に海兵隊で兵役を務める場合は、特別な体力試験を受けなければいけません。
その試験に合格した人だけが、海兵隊として入隊することができます。
海兵隊に入隊するK-POPアイドルは、その 強い精神力 と 体力 で、ファンから尊敬を集めることも多いです。
韓国男子にとって、海兵隊への入隊は大変名誉なことで、「男の中の男」と称賛されます。
海兵隊の特徴
- 厳しい訓練: 海兵隊の訓練は、韓国軍の中でも最も厳しいと言われています。体力だけでなく、精神力も鍛えられます。
- 規律の厳しさ: 軍隊の中でも特に規律が厳しく、上下関係も明確です。
- エリート意識: 海兵隊員は、自らをエリートと自負しており、強い誇りを持っています。
海兵隊は、「神出鬼没の海兵隊」「無敵の海兵隊」「神話を生む海兵隊」「北方の119番」「国家戦略機動隊」などと称されています。厳しい訓練を通して海兵隊の神話が受け継がれていきます。
海兵隊の訓練内容
- 基礎軍事訓練: 全ての新兵が受ける、約7週間の基礎的な軍事訓練です。射撃、体力鍛錬、行軍などを行います。
- 水陸両用訓練: 海兵隊の主力任務である上陸作戦に必要な、水陸両用作戦の訓練を行います。
- 特殊作戦訓練: テロ対策や人質救出など、特殊な任務を遂行するための訓練を行います。
海兵隊の訓練は、過酷を極めますが、それを乗り越えた兵士たちは、精神的にも肉体的にも大きく成長し、強い自信と仲間との絆を手に入れることができます。
海兵隊のメリット
- 精神的・肉体的な成長: 厳しい訓練を通して、精神的にも肉体的にも大きく成長することができます。
- 自信をつける: 過酷な訓練を乗り越えた経験は、大きな自信につながります。
- 仲間との絆: 厳しい訓練を共にすることで、仲間との強い絆が生まれます。兵役終了後も海兵隊でのつながりを大切にしており、海兵隊出身者の集まるコミュニティ(戦友会)もあります。
海兵隊出身のK-POPアイドル
ミンホ(SHINee)
運動神経抜群のミンホは、2019年4月15日に自ら志願して合格・入隊し、海兵隊第1師団に配属されました。
2020年11月15日に除隊しました。
エル(INFINITE):
グループのビジュアル担当で「“ビジュ”エル」と呼ばれるエル(キム・ミョンス)は、2021年2月22日に入隊し、海兵隊に配属され、海兵隊第1師団で捜索隊員として服務しました。2022年8月22日に除隊しました。
P.O(Block B)
P.Oは4年間の挑戦の末、2022年3月28日に入隊し、海兵隊に配属。海兵隊司令部の軍楽隊で服務し、2023年9月27日に除隊しました。
海兵隊出身の韓国俳優
ヒョンビン: 人気絶頂の中海兵隊に志願したヒョンビンは2011年3月7日に入隊し、海兵隊第1師団に配属。
2012年12月6日に除隊しました。

ユン・シユン: 2014年に突如として海兵隊への入隊を発表。人気絶頂時での入隊となりました。
2014年4月28日に入隊し、海兵隊第1師団に配属。2016年1月27日に除隊しました。

https://www.yoonsiyoon.jp/pages/profile
海兵隊出身のその他の芸能人
イ・チャンヒョク(AKMU): チャンヒョクは、失恋をきっかけに2017年9月18日に入隊、海兵隊で服務し2019年5月に除隊しました。
服務中には軍歌を作曲し、海兵隊創設70周年記念の軍歌公募展に応募。見事選ばれた「海兵戦勝歌」は、海兵隊の正式軍歌として採用されました。
彼は「行軍中に浮かんだ歌詞とメロディーを使い、部隊員も歌ってくれた時は感動した。海兵隊に自分の名前を残せて誇らしい」と語っています。

彼らは、厳しい訓練に耐え抜き、たくましい姿を見せることで、ファンから称賛されています。
海兵隊での経験は、彼らの精神的な支柱となり、今後の活動にも活かされることでしょう。
軍隊での生活|食事・睡眠・休暇は?
厳しい訓練の合間には、 規則正しい生活 が待っています。
K-POPアイドルといえども、軍隊では一般の兵士と同じように生活します。
食事
軍隊の食事は、一昔前までは「質素すぎる」というイメージもありましたが、近年では 栄養バランス に配慮したメニューが提供されるようになっています。
アイドルたちも、他の兵士たちと同じ食事を食べ、規則正しい食生活を送ります。
睡眠
起床・就寝時間など 規則正しい生活 が基本。
訓練で疲れているため、夜はぐっすり眠っているようです。
休暇
兵役期間中は、 定期的に休暇 が与えられます。
休暇を利用して、家族や友人と過ごしたり、旅行に行ったりするアイドルもいます。
兵役期間中は、 外部との連絡 や 自由な時間 は制限されますが、アイドルたちは、与えられた環境の中で、充実した日々を過ごしているようです。
まとめ|兵役を乗り越えて、さらに輝き続けるアイドルたち!
兵役期間中は、今まで通りの活動が見られない寂しさを感じることもあるかもしれません。
しかし、彼らは兵役という貴重な経験を通して、 一回りも二回りも成長した姿を見せてくれるはずです。
兵役を乗り越え、さらに輝き続けるアイドルたちを、これからも温かく見守り、応援していきましょう!
推しのいない寂しさは、配信コンテンツで紛らわそう!

