2022年が始まり、第36回ゴールデンディスクアワードが開催されますよ!
特にBTSファンの方にとっては、年末年始の長期休暇で会えなかった期間が長かった&5年連続大賞受賞への期待とダブルでの楽しみがありますよね。
そこで今回は、ゴールデンディスクアワード2022のタイムテーブル・セットリスト(セトリ)と全出演者を一覧で解説していきます。
結論から言うと
- 第36回GDAは2022年1月8日(土)15時~20時で開催される予定
- 出演者はBTS、SEVENTEEN、ENHYPEN、aespa、Brave Girlsなど活躍中のアーティストばかり
- タイムテーブルとセットリストは当日にならないとわからないが直近イベントと似たセトリと予想
- 日本ではCS「TBSチャンネル1」で生中継放送され、スカパーからの視聴が初月無料でお得
ということがわかりました(2022年1月7日時点)。
それではゴールデンディスクアワード2022のタイムテーブルから見ていきましょう。
↓ GDA2022の視聴方法はこちらの記事を参考になさってくださいね。
\スカパー申し込み後30分で/
\初月無料で視聴可能!/
[ゴールデンディスクアワード2022]を
初月無料で視聴する
ゴールデンディスクアワード2022|タイムテーブル(タイテ)と開催概要
TBSチャンネル1のゴールデンディスクアワード特設ページを調べたところ、放送日時と司会者は次の通りでした。
- 放送日時:2022年1月8日(土)15:00~20:00(生中継・日本時間)
- 司会者(MC): イ・スンギ、ソン・シギョン、イ・ダヒ
引用:https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2626/
ゴールデンディスクアワードは生放送のため、放送時間・出演者等は急遽変更となる可能性がありますのでご注意ください。
ゴールデンディスクアワード2022のタイムテーブルと構成
GDAはこれまで2日間で開催されることが多かったのですが、今回は1日での開催となります。
気になるタイムテーブルは当日まで発表されませんが、TBSチャンネル特設サイトやSNS情報を調査した結果、次のタイムテーブルとなると予想します。
【第36回GDA タイムテーブル(予想)】
- 13:30~ レッドカーペット
- 15:00~ 授賞式
- パフォーマンス
ゴールデンディスクアワード2022|タイムテーブル
ゴールデンディスクアワード2022のタイムテーブル・セトリは当日にならないとわかりません。
情報が分かり次第、更新します。
2021年での活躍やGDA5年連続大賞受賞への期待がかかったBTSがトリを飾ることと予想します。
↓ ゴールデンディスクアワードの視聴方法はこちらの記事で詳細が確認できます。
ゴールデンディスクアワード2022|出演者セットリスト(セトリ)!
ゴールデンディスクアワードのセットリストは、当日本番までわかりません。
ですが、直近で披露された曲からセットリストを予想していきます。
BTS(バンタン)のセットリスト予想
当日までセットリストはわかりませんが、2021年BTSの活躍を代表する次の曲となると予想します。
「Permission to Dance」
「Butter」
BTSとファンのみなさん📀#GDA2022📀5年連続の大賞受賞おめでとうございます🏆💐7人が築き上げてきた音楽が最高の栄誉に輝く✨その感動の瞬間をお届けできてTBSチャンネルは大変光栄に思います😃沢山のご視聴ありがとうございました🙇♀️これからも #BTS💜応援してまいります😊 https://t.co/DgmazNcxMH pic.twitter.com/QsErx0M7jD
— TBSチャンネル (@tbschannel) January 8, 2022
StrayKids(スキズ)のセットリスト予想
当日までセットリストはわかりませんが、StrayKids(スキズ)は直近イベント「MBC歌謡大祭典」・「KBS歌謡祭」で次の曲を披露しましたので、ゴールデンディスクアワードでも披露されることと予想します。
「THUNDEROUS」
なお、12月11日開催のMAMAでは次の3曲を披露しましたので、こちらもセトリとなる可能性は高いでしょう。
「CHEESE 」
「Hey, Monster!
「Thunderous」
ENHYPEN(エンハイフン)のセットリスト予想
当日までセットリストはわかりませんが、エンハイフンは「KBS歌謡祭」で次の曲を披露しましたので、ゴールデンディスクアワードでも披露されることと予想します。
「Tamed-Dashed」
なお12月11日開催のMAMAでは次の2曲を披露しましたので、こちらもセトリとなる可能性は高いでしょう。
「Drunk-Dazed」
「Tamed-Dashed 」
TOMORROW X TOGETHERのセットリスト予想
当日までセットリストはわかりませんが、TXTは「KBS歌謡祭」で次の曲を披露しましたので、ゴールデンディスクアワードでも披露されることと予想します。
「 LO$ER=LO♡ER」
「 0X1=LOVESONG(I Know I Love You」
なお12月11日開催のMAMAでは次の2曲を披露しましたので、こちらもセトリとなる可能性は高いでしょう。
「Frost 」
「LO$ER=LO♡ER 」
aespaのセットリスト予想
当日までどの曲かわかりませんが、aespaは「KBS歌謡祭」&「MAMA」で次の曲を披露しましたので、ゴールデンディスクアワードでも披露されることと予想します。
「Next Level」
「Savage」
Brave Girlsのセットリスト予想
当日までセットリストはわかりませんが、Brave Girlsは「KBS歌謡祭」&「MAMA」で次の曲を披露しましたので、ゴールデンディスクアワードでも披露されることと予想します。
「Rollin’」
「Chi Mat Ba Ram」
ITZYのセットリスト
当日までわかりませんが、ITZYは「KBS歌謡祭」&「MAMA」で次の曲を披露しましたので、ゴールデンディスクアワードでも披露されることと予想します。
「In the morning」
「LOCO」
ゴールデンディスクアワード2022|全出演者を一覧で紹介!BTSも
ゴールデンディスクアワードの出演者を一覧で紹介していきますね(2022年1月7日時点)。
【ゴールデンディスクアワード出演者一覧】
- BTS
- SEVENTEEN
- TOMORROW X TOGETHER
- ENHYPEN
- Stray Kids
- THE BOYZ
- IU
- aespa
- イム・ヨンウン
- Brave Girls
- イ・ムジン
- チョン・ソミ
- OH MY GIRL
- STAYC
- Heize
- BigMama
ゴールデンディスクアワードを視聴する方法は?
「ゴールデンディスクアワード」を放送する「TBSチャンネル1」の視聴方法としては、ケーブルテレビや衛星放送にて可能で、加入手続きから最短30分後には見ることができます。
サービス名 | 月額費用(税込) | TBSチャンネル1・2 月額費用(税込) |
視聴までの最短時間 | 特記 |
スカパー | 429円 | 1,100円 | 30分 | 初月無料 |
J:COM | 1,750円(6ヶ月契約) | 1,100円 | 4日 | |
ひかりTV | 2,750円 | 1,100円 | 1週間 | |
ケーブルテレビ | お住まいの場所による | 1,100円 | お住まいの設備による | |
auひかり | auひかりの月額料金 | 1,100円 | お住まいの設備による |
この表で見ていただいてわかるとおり、スカパーは
- 視聴までの時間が最短!30分で圧倒的な早さ
- 月額料は最安値
- 初月分は無料!
と他と比べても圧倒的なメリットですよね。
\スカパー申し込み後30分で/
\初月無料で視聴可能!/
[ゴールデンディスクアワード]を
初月無料で視聴する
視聴方法を確認したい方はこちらの記事も参考になさってくださいね。
まとめ
今回は、ゴールデンディスクアワード2022のタイムテーブル・セットリスト(セトリ)と全出演者を一覧で解説してみました。
これまでをまとめると
- 第36回GDAは2022年1月8日(土)15時~20時で開催される予定
- 出演者はBTS、SEVENTEEN、ENHYPEN、aespa、Brave Girlsなど活躍中のアーティストばかり
- タイムテーブルとセットリストは当日にならないとわからないが直近イベントと似たセトリと予想
- 日本ではCS「TBSチャンネル1」で生中継放送され、スカパーからの視聴が初月無料でお得
ということがわかりました。
それでは2021年の締めくくりをゴールデンディスクアワードで楽しみましょう!
\スカパー申し込み後30分で/
\初月無料で視聴可能!/
[ゴールデンディスクアワード]を
初月無料で視聴する