こんにちは!
韓国のドラマやバラエティ、K-POPアイドルなど、韓国エンタメ好きなら入っておきたいのが、Mnet!
ドラマだけでなく、歌番組やバラエティ番組も日本語字幕で見れるので、一日中Mnetを見ていても飽きません!(笑)
そんなMnetには、スカパー!で入会するのがおすすめです☆
しかし、せっかく契約したのにMnetが見れない!ということがありませんか?見れない原因を調べてみても、色々あってよく分からないですよね。
そこで今回は
- スカパーでMnetが見れない理由
- Mnet(エムネ)が見れないときの対処法
をご紹介したいと思います!
まず結論から言うと
- 110度CSに対応した環境を作る
- Mnet smartに加入する
という対処法を取れば、Mnetが見れるようになります!中でも、Mnet smartに加入する方法は手軽にできるのでおすすめです☆
それでは、それぞれの原因と対処法を詳しく確認していきましょう!
目次
スカパーでMnetが見れない時の原因や対処方法は?
スカパー!が視聴できない原因にはいくつかありますが、アンテナを設置して視聴している場合には
- 110度CSが視聴できる環境にない
- アンテナの位置が正しくない
この二つのことが原因として考えられます。
原因1:110度CSが視聴できる環境にない
現在使用しているテレビやレコーダーが110度CSに対応していない場合、スカパー!そのものを視聴することが出来ません。
そのため、Mnetに契約していたとしても視聴できないのです。
あるいは、現在住んでいるマンション等の共同受信設備が110度CSに対応していなかったり、110度CS対応のアンテナを使っていなかったりしていても、110度CSが視聴できる環境にないということになります。
テレビやレコーダーが110度CSに対応しているかの確認方法は簡単!
使用中のテレビやレコーダーで、無料チャンネルのCS161(QVCチャンネル)が映れば、110度CSが視聴できる環境が整っていることになります!
CS161(QVCチャンネル)が見れない場合は110度CSに対応しておらず、スカパー!そのものを視聴することが出来ません。
ただし、「4K・8K衛星放送対応スカパー!アンテナ」などの対応アンテナを取り付けると、スカパー!が見れるようになり、無事にMnet が視聴できます!
また、住んでいるマンション等の共同受信設備が110度CSに対応していない場合はマンション等の管理会社の管轄ですので、管理会社に確認してください。
原因2:アンテナの位置が正しくない
110度CS対応のアンテナを使っている場合、アンテナの位置が正しくないことも原因のひとつと考えられます!
アンテナが上手く電波を受信できていないため、Mnetが見れない可能性があります。
110度CS対応のアンテナの正しい位置は南西方向、晴れている日の午後2時前後に太陽が見える方向です。
この向きからズレているようであれば、アンテナの位置が正しくないということになりますので、晴れた日に調整し直してみてください!
原因3:光回線経由での場合、契約・設備に不備がある
スカパー!を視聴する時には、アンテナを使う方法と光回線経由で視聴する2つの方法があります。
光回線経由で視聴する場合、契約や設備に不備があることが考えられます。
アンテナを取り付けたくない、あるいは光フレッツなどに加入している、といった場合には光回線を利用すれば、Mnet が見れるようになります。
既に光回線経由でスカパー!に加入しMnetと契約している場合は、NTTに確認することがおすすめです☆
Mnet smartがおすすめな理由!
上記の対処法でもMnetが見れない…あるいはアンテナを取り付けたりするのが面倒くさい…という方に最もおすすめなのが、Mnet smartに加入するという方法です!
Mnet smartはスマホやタブレットPCなどでMnetが視聴できる動画配信サービス。
私がおすすめする理由は、スカパー!でMnetを契約していれば、別途料金がかからずにMnet smartのプレミアムプランを楽しめるため(^^)
Mnet smartに加入していれば、いつでもどこでもMnetの番組を見ることが出来るんです!
【1話先行】#IU #ヨジング 共演作🌟1000年を生きる女性社長と超エリート青年のファンタジーホラーロマンス「#ホテルデルーナ(原題)」❣
12/1(日)18:00~1話先行放送✨お見逃しなく‼#MnetSmart でスマホ・PCから見る➡https://t.co/XBcOKJQKEj#PO(#BlockB) #ミナ(#gugudan) pic.twitter.com/I7O4DTJVHr— Mnet Smart (@mnet_smart) 2019年11月23日
【#MCD】今日18時~は「#2019MAMA ノミネーション特集②」を放送🌟お楽しみに‼#MnetSmart でスマホ・PCから韓国の放送をリアルタイムで見る➡https://t.co/mddGBrKk9d pic.twitter.com/y2d8PJJsyo
— Mnet Smart (@mnet_smart) 2019年11月27日
リアルタイム放送はもちろん、過去に放送された番組のオンデマンド配信もされていますよ☆
まとめ
今回はスカパー!に加入したのにMnetが視聴できないときの原因と対処法についてご紹介しました♪
Mnetが見れない場合は
- 110度CSが視聴できる環境にない
- アンテナの位置が正しくない
- 光回線経由での場合、契約・設備に不備がある
これら3つが主な原因と考えられます。
そしてその対処法としては
- 110度CSに対応した環境を作る
- Mnet smartに加入する
といった方法がありますが、中でもおすすめなのがMnet Smartに加入する方法です☆
スカパー!に加入していれば別途料金もかからないですし、お手軽に視聴を始められますよ(^^)
この記事を参考にして、Mnetを楽しんでください!